チャット作成機能の再開と招待システムのアップデートのお知らせ

2025-06-12 08:00

🛠 チャット新規開始機能の再開について



2025年6月8日より、チャット開始プロセスの見直しと改修のため、新規チャットの開始機能を一時停止しておりました。
ご不便をおかけしましたことをお詫び申し上げます。

このたび改修が完了し、新規チャットを再び開始できるようになりました。

---

✨ 新機能:直接招待によるチャット開始



これまでは、チャットを開始するにはまず「チャットルーム」を作成し、その後「招待URL」やQRコードを発行する必要がありました。

今回のアップデートにより、チャットルームを作成せずに、QRコードやURLで相手を直接招待できる機能が追加されました。

---

📋 主な変更点



#### 🆕 新しい招待方法:直接招待
- 「新チャット」ボタンから、あなた専用のQRコード・招待URLを発行できるようになりました。
- 同じURLで複数人を招待でき、相手がアクセスすると自動で1対1のチャットルームが作成されます。
- URLは24時間有効です。
- 作成された1対1チャットから、あとから他のユーザーを招待してグループチャットに切り替えることも可能です。
- より気軽に、すぐにチャットを始められるようになりました。ぜひご活用ください!

#### 🔄 従来の招待方法もご利用可能です
- 従来通り、チャットルームを作成してから特定のメンバーを招待する方法も継続してご利用いただけます。
- 特定のグループでの利用や、メンバーを事前に決めたい場合に便利です。
用途に応じてお選びください。

---

👥 グループチャットに対応しました



これまでは1対1でのチャットのみ可能でしたが、今回のアップデートにより最大10人まで参加可能なグループチャットに対応しました。
より多くの方と一緒に、翻訳チャットを楽しんでいただけます。

---

🔧 利用制限の変更



✅ チャット作成数の上限撤廃


これまで、1日に作成できるチャット数に上限がありましたが、今回より制限なくチャットを開始できるようになりました。

🔄 メッセージ送信数 → 翻訳回数へ


これまでは1日あたりのメッセージ送信数に上限を設けておりましたが、今後は1日あたりの翻訳回数を上限とする方式に変更されます。

- 例:1対1のチャットでは、1メッセージ = 1翻訳回数としてカウントされます。
- 例:3人のチャットで、他の2人が異なる言語の場合、1メッセージ = 2翻訳回数としてカウントされます。

実際の翻訳処理に基づいた、より公平なカウント方法となっています。

---

🚀 その他の改善点



- 相手の入室時にプッシュ通知を受け取れるようになりました
- ダッシュボードのチャット一覧表示を最適化しました
- 未読バッジの更新処理を改善しました

---

今後も、より便利で快適なチャット体験を提供できるよう改善を続けてまいります。
ぜひ、新しくなったPeraPeraChatをご利用ください!

いつもご利用いただきありがとうございます。
戻る